<高性能グリース> 電子機器・精密機器・自動車部品向けに開発された高性能グリース 一般摺動用
今井 それを契機に当社と三菱マテリアル社とで協働プロジェクトを立ち上げて、当社は材料の研究開発、三菱マテリアル社はマーケティングの強化・発展というようにそれぞれが効率的に役割を分担しつつ、有機的なチームとして一丸となって「このユニークな材料を世の中に送り出そう」ということになりました。私もそのときに本格的に参画したんです。
何をお探しですか? キーワード、目的、用途事例を選択してください。 よくある質問
今井 住宅設備の話題がでましたが、目指しているのは「人が暮らしている空間をきれいに、快適にする」ということなんでしょうね。
フッ素樹脂は、工業で広く扱われている素材です。耐薬品性・耐熱耐寒性・表面平滑性・耐摩耗性など優れた性質があるため、さまざまな分野で活用されています。
また、インクカートリッジを効率よく使用する、インク噴出ノズルから噴出する量を確実に提供するためには、インクカートリッジ内のインクの付着をなるべく減らすことが必要です。そこで、インクカートリッジの内壁に撥水撥油コーティング剤を塗布して、インクカートリッジ内へのインクの付着を防止しています。
日用生活品への使用例としては、タッチパネルの撥水・撥油・指紋付着防止への使用や防水スプレー原液としての使用、絹や綿などの繊維に対する撥水防水などが一般的な使用例です。
白石 そうですね。特異なデータを見逃すことなくその新規性に着目して、現象の解析、再現試験と検証を繰り返しました。
白石 やはり、この新規製品を事業の柱になるよう発展させたいですね。現在は当社の製品は自動車や半導体市場向けが主流ですが、この製品で住宅設備などの新規市場に挑戦していることもあり、もっと幅の広い事業ビジョンを描いてみたいです。
サポート サポートトップ 何をお探しですか? 撥水撥油 よくある質問 技術用語集 何をお探しですか?
撥水撥油加工は水や油から製品を保護する機能により、重要な役割を果たします。
その他ハーベス(ご意見・メディアコンタクト、関連会社)に関するお問い合わせ 株式会社ハーベスについてや採用情報などについての、製品以外に関するご質問やお問い合わせフォームになります。 ホーム
専門的な分野だけでなく、我々が普段使う調理器具・電化製品・スマホなどあらゆる物に使われており、意外と身近だということが分かりました。 今回ご紹介したフッ素系コーティング剤のフロロサーフは、多数の種類の中から用途や目的に合ったものをお選びいただけます。
撥水撥油コーティング剤は、日用生活品から工業用品、材料の防水加工まで撥水性能や撥油性能を必要とする他分野にわたって使用されています。